本ページでは弊社で取り扱う製品の洗浄、滅菌条件についてご案内いたします。
基本的には添付文書記載の条件が優先となりますので、ご参考にいただけましたら幸いです。
弊社、株式会社エムエーコーポレーションのメインとなる金属製品は以下の2種類です。
- ステンレス(SUS420J2、一部SUS410)
- チタン合金(6Al-4V-Ti)
いずれにおいても、酸化被膜(不動態)を表面に形成することで、
以降の酸化を阻害し、品質を保ちます。
洗浄方法および、滅菌方法のいずれについても、
基本的にはラベルよりアプリ「添文ナビ」もしくは、
PMDAよりアクセス可能な添付文書を確認の上、
管理・維持いただけましたら幸いです。
また、以下は弊社基準およびISOに基づいた洗浄・滅菌方法となりますので、
上記添付文書で解決が難しい場合、ご活用いただけましたら幸いです。
洗浄方法(禁忌・非推奨)
塩素
海水に多く含まれ、水道水にも含まれるので濡れたまま放置しないでください。
強アルカリ
酸化被膜が徹底的に破壊されてしまいます。
超音波洗浄
マイクロ機器は特に微細構造が破壊される可能性があるほか、
精密な力学的な構造にも支障をきたす可能性があります。
滅菌方法
弊社製品の対応可能な滅菌方法は以下の2通りです。
- オートクレーブ滅菌(蒸気滅菌)
- ガス滅菌(エチレンオキサイドガス(EOG)滅菌)
蒸気滅菌条件(ISO/TS 17665-2)
滅菌温度 | 保持時間 |
---|---|
121℃ | 15分 |
126℃ | 10分 |
134℃ | 3分 |
ガス滅菌条件
- バイポーラフォーセップ:クラスII
エチレンオキサイド(EOG) | 炭酸ガス | ガス濃度 | 圧力(ゲージ圧) | 温度 | 湿度 | 滅菌時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
20% | 80% | 400~600mg/L | 88.3~107.9kPa | 50~55℃ | 40~60% | 5時間以上 |
弊社推奨 蒸気滅菌条件
- 鋼製小物:クラスI
滅菌温度 | 保持時間 |
---|---|
121℃ | 20分 |
126℃ | 15分 |
- バイポーラフォーセップ:クラスII
滅菌温度 | 保持時間 |
---|---|
121℃ | 20分 |